お見舞いに行ってきました

昨日は、母の友達のみちよさんのお見舞いに行ってきました

みちよさんは、わたしを2歳のころから知っている母の古くからの友達です

79歳で母より10歳上です

母は5年前に卵巣がんを発病し昨年秋に亡くなりました

みちよさんは、母の亡くなる半年ほど前に骨髄の病気になり、それがわかってからすぐにいろいろなことを整理し、妹さんのすぐ近くにアパートを借りて暮らしていました

アパートといっても今風のオシャレな綺麗な建物です

母と1度だけアパートに行きました

その時はしんどいながらもお元気でしたが、昨日はとても痩せてらしてお辛そうでした

みちよさんは

「あんなに元気だったのに、なんでこんな急に病気になったのかな」

「そろりそろり、ときてくれたらよいのに」

と、話され

わたしの母に早く迎えにきてほしい、とも言っていました

なんの確証もありませんが、わたしの母の時は母のお姉さんがお迎えにきました

みちよさんは、お父さんかおじい様だと思います

でももう少し先ですね

誰もがこの肉体から離れる時がきます

産まれるときと死ぬときはわかりませんね

それでよいのだと思います

人は産まれた瞬間から死に向かって歩んでいきます

若いうちはそのことにあまり気がつきません

わたしもそうでした

みちよさんになにもしてあげられませんが、病院での長い一日を少しでも楽に穏やかに過ごせるように、と、心で想います

関連記事

『死』は突然やってくるもの

2022年5月を振り返ってみる

心が折れにくい【目標設定】の方法

戸隠神社五社巡りが実現するまでに考えたこと行動したこと感じたことを書いてみます

社会人の学び直し~アラフィフの挑戦になるのか?!通信制大学に心惹かれてる話し

ガンバってるあなたへ^^やめても大丈夫~♡♡