自分の感覚を大事にしよう

こんにちは^^*

ぷいです♪

みなさんは、

「なぜだかわからないけどこの部屋はいやな感じがする」

「となりに座ってる人にどうしても違和感を感じる」

そんな、言葉では説明しにくい感覚を持ったことはありませんか?

わたしは、とくに最近この傾向が多いです

「気のせいかも?!」

と、スルーして大丈夫な場合もありますが、

「ん??ちょっと変だな」

と、感じるのは、潜在意識や見えない存在からのサインのこともあります

何事も違和感を感じるならそのままにしないで、できる範囲でできるだけ早く(部屋を出る、席をかわる、その場所、人から離れる) 行動に移しましょう!

わたしは、今朝電車で座ったんですが、隣の人からなんともいえない圧(見た目はいたって普通な20代サラリーマン風の方です) を感じて、1駅がまんしましたが席を変わりました

とてもスッキリしたんです!(笑)

ささいなこと、と思うかもしれませんが、小さい違和感をそのままにしない、気もちをいつもスッキリ心地よい状態にしておくのは大切なことです

ぜひみなさんも、自分の感覚を大切にしてくださいね!

今日もステキな一日をお過ごしください~*\(^o^)/*

関連記事

緊急事態宣言~おこもり生活3日目

おこもり生活4日目

ヴィンテージウィスキーと亡き父の想い出

キャメレオン竹田さんがハワイ島で野生のマンタを見ると……

お見舞いに行ってきました

職場の人間関係で悩んでる人に言いたい!他人の思惑にまどわされないでね!